弥生次第
2004年3月1日もう三月ですか。昨日はオフライン環境にあったため、日記更新できませんでした。
そろそろ本格的に引越しはじめようかなと思います。で今悩んでるのが、BBSにもあるとおり、独身寮にするか、一人暮らしするかってこと。
独身寮のメリット
?安い(月一万)!
?周りに人がいる=一番つらいであろう初期を孤独にまみれずにすむ
しかし・・・
デメリット
?遠い(1時間ぐらいかかるらしい)!
?聞いたトコ先輩の人は出たがっている人多数。
で東西線沿線(勤務地竹橋まで一本でいけるトコ)探したのだが、住宅手当3万5千差し引いて考えると、結構あるんですよ、自己負担3万程度で暮らせるところが・・・。しかも電車で20分でいける、1DKとか。
普通の人なら100%後者を選択するでしょう。でも悩むのですよ。東京にとびだす田舎者は。
まして図体の割りに弱気で有名なやまだい。いきなり一人暮らししたら「めっさ不安なるんちゃうやろか」と考える始末。
どうすんねん。
で、机上(ってもパソコンの前だけど)でうだうだ考えても仕方ないので、一回東京行ってくる事にした。運賃の無駄やない?とかおもうかもしれんが、それぐらい不安なのです。それに新人離職率がこんなに高いご時世(30%)。自分だって例外じゃないと思うから・・。
ああ不安ジャー!
そろそろ本格的に引越しはじめようかなと思います。で今悩んでるのが、BBSにもあるとおり、独身寮にするか、一人暮らしするかってこと。
独身寮のメリット
?安い(月一万)!
?周りに人がいる=一番つらいであろう初期を孤独にまみれずにすむ
しかし・・・
デメリット
?遠い(1時間ぐらいかかるらしい)!
?聞いたトコ先輩の人は出たがっている人多数。
で東西線沿線(勤務地竹橋まで一本でいけるトコ)探したのだが、住宅手当3万5千差し引いて考えると、結構あるんですよ、自己負担3万程度で暮らせるところが・・・。しかも電車で20分でいける、1DKとか。
普通の人なら100%後者を選択するでしょう。でも悩むのですよ。東京にとびだす田舎者は。
まして図体の割りに弱気で有名なやまだい。いきなり一人暮らししたら「めっさ不安なるんちゃうやろか」と考える始末。
どうすんねん。
で、机上(ってもパソコンの前だけど)でうだうだ考えても仕方ないので、一回東京行ってくる事にした。運賃の無駄やない?とかおもうかもしれんが、それぐらい不安なのです。それに新人離職率がこんなに高いご時世(30%)。自分だって例外じゃないと思うから・・。
ああ不安ジャー!
コメント